【Eclipse】Javaプロジェクトから実行可能なJARファイルを作成し実行する方法

Java

icon
icon

Javaの統合開発環境であるEclipseでJARファイルを作成する方法をご紹介していきます。

JARファイルとは?

JARファイルとはJavaプロジェクトで作成したファイルを一つにまとめ、圧縮したファイルです。こうすることファイル管理が容易になったりと様々な面でJavaプロジェクトが扱いやすくなります。

今回はEclipseでのJARファイル作成方法をご紹介していますが、コマンドでのやり方もありますので、気になる方はぜひ調べてみてください。


プログラムの作成

ではEclipseで簡単なプログラムを作成し、それをJARファイルにしていきます。
階層構造は画像の通りです。

Hello.javaにコードを記述していきます。
現在の日付を返すコードです。

package test;

import java.text.SimpleDateFormat;
import java.util.Date;

public class Hello {

	public static void main(String[] args) {
		Date dt = new Date();
		SimpleDateFormat ft = new SimpleDateFormat("yyyy/MM/dd");
		String nowDate = ft.format(dt);
		System.out.print("本日の日付は" + nowDate);
	}
}


一度、Eclipse内で実行しておきましょう。

本日の日付を確認できました。


JARファイルを作成する

では今回のJavaプロジェクトをJARファイルにしていきます。

1.対象のプロジェクトの上で右クリックし「エクスポート」を選択


2.エクスポート画面で「Java」→「JARファイル」を選択し、「次へ」ボタンを押します。


3.JARファイルのエクスポート先(今回はデスクトップ)を指定し、「次へ」ボタンを押します。


4.デフォルトのまま「次へ」ボタンを押します。


5.メイン・クラスをエントリーポイントである、Helloクラスに指定し、「完了」ボタンを押します。


そうするとデスクトップ上にHello.jarというJARファイルが作成されたと思います。


では実際にJARファイルを実行するコマンドを入力しましょう。
なお、今回はMacで実行していますが、恐らくWindowsでも同じコマンドで実行できるはずです。

$ java -jar Hello.jar


なお、MacにJavaの環境がない方はインストールする必要があります。
下記の記事を参考にJavaをインストールしていただければと思います。

【Mac】Javaの開発環境をインストールする


何もなければ以下のように本日の日付が表示されているはずです。

$ java -jar Hello.jar 
本日の日付は2021/10/23

今回はJARファイルの作成から実行までをみていきました。


icon
icon

コメント

タイトルとURLをコピーしました